- Home
- 見返りを求めてはいけないのか?
見返りを求めてはいけないのか?

与えることに見返りを求めていては、本質から外れますが、
すべてのことに見返りを求めてはいけないかというと、そうではありません。
商業行為(商売、ビジネス)とは、価値と価値の交換です。
お金のなかった時代からの起源は、きっと物々交換ということになるでしょう。
お互いが納得する対価に見合ったモノ同士を求めて、
お互いにとって利益、メリットがあることを前提として、
行われる商業行為(商売、ビジネス)とは、
人間社会の共生の仕組みです。
つまり、何かの価値と価値の交換を行うことが悪いわけではないのです。
ただ、与えることの本質は、商業行為とはイコールにはならない、
ということが重要なのです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。