- Home
- 最後は執念 “突き抜けろ!” あきらめるのは、いつでもできる。
最後は執念 “突き抜けろ!” あきらめるのは、いつでもできる。

最後は執念。
突き抜けなさい。
突き抜けなければ、見えないものがある。
突き抜けなければ、気付かないことがある。
—–
ある海外のサイトに、
人は、どうして諦めてしまうのか?
というのが、わかりやすく 16例 紹介されていました。
なので、今日はその16例をご紹介したいと思います。
すぐに諦めやすい人は、自分に当てはまるかどうか、ぜひチェックしてみてください。
まずは、
1.「急いで結果を求める」
本当にこれ多いですよね~
先を急ぎすぎるってやつです。
急ぎすぎてあともう少し頑張れば結果が出るのに~!!
という状態で、先に諦めちゃうんですよね~!
2.「自分を信じなくなる」
自分を信じられなくなると、何もできなくなりますからね~
常に自分を信じて前に進まないといけません!
3.「過去にこだわる」
過去にうまくいった人なんかは、過去のことばっかり振り返って
新しいことにチャレンジできないんですよね~!
4.「失敗に飲み込まれる」
自分がやっていることに自信が持てなくて
どんどんと不安だらけになってしまって
失敗するしかない状態になるわけです。
5.「将来に不安を持つ」
将来に不安を持つあまり、何もする気が起きなくなる。
気持ちはわかるんですが、それを変えられるのは自分だけですから
勇気をもって未来を変えましょう!
6.「変化を嫌う」
これも多いですよね~
今の生活を崩したくないから
新しいことにチャレンジできない。
今うまくいっているから
余計なことはしたくない。そんな感じですよね。
そうすると現状維持でしかないわけですから、
変化を恐れず前に進みましょう!!
7.「自分の能力を捨てる」
自分なんかダメだ・・・
って勝手に思い込んでしまうあなた!
そんなことないですよ~
自分の能力を信じてチャレンジしましょう!
8.「自分の欠点を意識しすぎる」
自分はこれが苦手だ!! と思い込んだら
とことんそれはやらない! ってあなた。
自分の欠点を自分の武器にしてみましょう!
そう意識することでガラっと変わりますよ~!
9.「周りがやってくれるものと感じる」
誰か代わりにやってくれないかな、とか
誰かがいずれ助けてくれるだろう、なんて、
他力本願なことばかりを考えていても
誰も応援してくれませんよ~!
天は自ら助くる者を助く (てんは みずから たすくるものを たすく)
という言葉がありますよね?
自分から動いて 初めて 周りが助けてくれるってもんです。
最初から頼っていたらダメですよ~!
10.「“成功への欲望”より“失敗への恐れ”が強い」
もうこれは簡単です。成功のことだけを考えましょう!
失敗することばっかり考えるからダメなんです。
11.「可能性を心に描けない」
“自分が成功するイメージ”が描けないんで
諦めちゃうんですよね~
常に成功したあとの自分をイメージしましょう。
そうすることで不安はワクワクに変わりますよ~!!
12.「何か失うものがあると感じる」
失敗したらどうしよう・・・
と考えちゃうから前に進めないんですよね。
失うものなんて何もない! 得るものしかない!
って考え方を変えてみましょう~!
13.「働きすぎ (頑張りすぎ、根を詰め過ぎ)」
働きすぎると どうしても疲れがたまって
何もする気が起きなくなってしまっていくんですよね~
でもそれじゃあ 現状は変えられません。
しっかりとその中で 変えていけるように意識していきましょう!
14.「自分の問題は自分にだけ降り掛かると思う」
負の連鎖を起こすというか・・・
どうして自分だけこんな酷い目に遭わなくちゃならないんだ!
って状態ですね。
やることやってできなきゃそういう時は人に頼っていいんです。
自分だけで抱え込まないで現状を打破しましょう!
15.「失敗を“引き返すシグナル (止め時, 潮時)”と思いこむ」
せっかく継続して作業をしていたのに、
たった一度の失敗で、自分には無理だ! だから向いてないんだ!
って、決めつけて 今まで続けてきたことを止めて、放棄してしまうんですよね。
失敗しない人なんていませんよ~! 何度でも失敗していいんです。
それを乗り越えていきましょう!
16.「自分に甘える」
諦めてしまう一番の原因かもですよね。
だって○○なんだから〜、仕方が無い、とか
とにかく自分に言い訳をしがちな人は多い。
自分に自分で限界(リミッター)を設定しちゃう。
そしてどんどん “楽な方” に逃げてしまうんです。
それじゃあ、本当にずっと負け犬。逃げ人生ですよ~!
しっかりと直面した “壁” を登っていきましょう!
その先に、とんでもない明るい人生が待っていますからね~!
はい! 以上
人が諦めてしまう 16例でした。
自分に当てはまっているのは、いくつありましたか~?
本当に人間って、簡単に諦めることができちゃうんですよね。
それはたぶん、“諦めたほうが楽”だから。
でも、楽なのは、その “諦めた瞬間” だけなんですよね。
その後は、また “いつもの日常”・・・。
もしくは、“変わらない毎日” なんです。
今が苦しくても、
諦めないで前に進めば、必ず光は見えてきます。
でも諦めれば、一瞬にして暗闇になります。
あなたが明るい未来を、
楽しい幸せな人生を
この先歩いていきたいのならば
ぜひこれから気持ちを入れ替えて、
あともう少し頑張ってみましょうね!
諦めたら、
そこで ゲームオーバー ですよ!
最後まで、徹底的に、突き抜けましょう!
あきらめるのは、いつでもできる。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。