フロー理論を仕事に、人生に取り入れ、楽しみと成長を同時に手に入れる方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
water_flow

世界中で最も注目されている「フロー体験」の心理学者 チクセントミハイ博士 日本初講演決定!

2014年11月、東京・大阪にて特別講演を開催
……………………………………………………………………………………………

株式会社ビジネスコンサルタント(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:横関 哲嗣)は、ポジティブ心理学における「フロー体験」研究の第一人者であるミハイル・チクセントミハイ博士(Dr.Mihaly Csikszentmihalyi)を招聘し、11月25日(火)大阪、11月28日(金)東京にて、特別講演を開催致します。チクセントミハイ博士の日本初講演となります。

チクセントミハイ博士は、現在、世界で最も著名な心理学者と言われ、「フロー理論」を提唱したことで広く知られています。「フロー理論」は、教育、ビジネス界のみならず、芸術、スポーツ他、あらゆる分野に大きな影響を与えました。博士の著書「フロー体験 喜びの現象学」(世界思想社、1990年)は世界でベストセラーとなり30カ国語以上に訳されています。

弊社では、“多くの人に目標を持ち、内なるエネルギーを持って達成する状態を自ら生み出してもらいたい”という想いから、チクセントミハイ博士の招聘を実現いたしました。本講演では、仕事に「フロー体験」をもたらし、楽しみと成長を同時に取得する“最善”の働き方について、日本のビジネスパーソンにお伝えいたします。貴重な初講演の場です。多くの皆様のお越しをお待ちしております。

 

≪講演テーマ≫

あなたも仕事でランナーズハイになれる!
ビジネスにフローを取り入れ、楽しみと成長を同時に手に入れる方法

flow_sub1

 

≪概要≫

「フロー理論」を仕事に取り入れることで、仕事は“やらされるもの”から“楽しいもの”になり、職場は“自己成長・自己実現の場”へと変化します。そして、仕事を楽しめるフロー状態になってこそ“創造性(CREATIVITY)”が発揮されることが研究から明らかになっています。ビジネスで成長と創造性を楽しみながら実践するための秘訣をご紹介します

(1)大阪開催
日時:2014年11月25日(火) 12:30~16:30
会場:梅田スカイビル  大阪市北区大淀中1-1

(2)東京開催
日時:2014年11月28日(金) 12:30~16:30
会場:ベルサール汐留  東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル

参加費用:お1人様 32,400円(税込)

申込方法:http://www.bcon.jp/event/csikszentmihalyi.html

 

「フロー理論」とは?
「フロー理論」とは、心的エネルギーが100%取り組んでいる活動に注がれ、没頭している状態であり、「よどみなく流れるような」状態であることから「フロー体験」と呼んだ心理学の理論です。フローの状態では、自分の能力を最大限に発揮し、難しい課題を困難と感じず、何をすべきかが明確に分かります。「フロー理論」は、ビジネス界での生産性向上に役立つ考え方としての期待から、高い注目を集めています。

water_flow_1

フローを生じる条件
(1) 活動の難しさのレベル(チャレンジレベル)とその活動に取り組むための能力レベル(スキルレベル)が釣り合っていること
(2) 活動の意義と目標が明確であること
(3) 活動が目標に向かっているかどうか、フィードバックが即座に得られること

 

ミハイル・チクセントミハイ博士(Dr.Mihaly Csikszentmihalyi)プロフィール
1934 年、ハンガリーで生まれる。1956年渡米し、1970年よりシカゴ大学心理学教授、教育学科教授。1999年シカゴ大学を定年退職後、クレアモント大学院教授、クオリティ・オブ・ライフ・リサーチセンター長を務める。「フロー理論」の提唱者として、現在アメリカで最も注目される心理学者。著書は世界中でロングセラーであり、邦訳『フロー体験 喜びの現象学』(世界思想社、1996年)、『楽しみの社会学』(新思索社、2001年)等がある。

Dr_Mihaly_ Csikszentmihalyi_main

 

株式会社ビジネスコンサルタント 会社概要
ホームページ: http://www.bcon.jp/
設立 1964年2月設立
資本金 4億1千万円
本社 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー
拠点数 国内21都市、中国1都市、韓国1都市
社員数 365名
事業内容
組織開発と人材育成を事業領域として、組織内研修、オープンセミナー (公開講座)、コンサルティング、調査・診断、eラーニング等のサービスを提供している。1964年(昭和39年)、国内初の民間のコンサルタント会社として設立し50周年を迎える。行動科学、組織開発論を業界内でも早期に導入し、多くの企業での活性化支援に取り組んでいる。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

人気記事ランキング

Twitter

  • SEOブログパーツ
ページ上部へ戻る