みんなに見える所じゃないかもしれないですけど、やっぱり一番は人間性です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
K-POP

ミステリーハンターはこの人、BE:FIRST RYOKI!
「それでは一曲お聴きください」
ソウル ミョンドンの路上を歩きながら Boom Boom Back をアカペラ披露
「恥ずかしいです(照)」
1st One Man Tour “BE:1” 2022-2023
2022年、紅白歌合戦にも出場した、日本の7人組ダンス&ボーカルグループ
K-POP好きがきっかけで、自己流でダンスと歌を学び、グループのメンバーとして活躍中
2023/9/13発売 4th シングル 「Mainstream」(B-ME)
実は、RYOKI
ユウタさんとお友達
「兄さん、おはよう!昨日ぶり!」
ユウタとツーショット K-POPグループ NCT127の日本人メンバー

K-POPが私たちに身近にしたものがメイクとダンス
見る人も踊る人も惹き付ける秘密があるといいます。
ソウル ソンスドン
1MILLION DANCE STUDIO(ワンミリオンダンススタジオ)
「沢山いらっしゃいますね」
ここは今、世界で一番有名な韓国のダンススタジオ
K-POPグループの振り付けを手掛ける講師が多数所属し、レッスンを行っている。
YouTubeのチャンネル登録者数はおよそ2600万人
わざわざ海外から習いに来る生徒も少なくない。
世界中から絶大な人気を誇るダンススタジオ
ダンスの講師陣もトップクラス。
ペクグヨンさん
WA DA DA の Kep1er
ペク・グヨン先生はガールズグループKep1erなどを生み出したオーディション番組で、ダンスマスターという肩書きで審査員を務めた業界第一人者。
妻が日本人
日本語が得意
東方神起やEXOなどビッグアーチストの振り付けも手掛けている。
「K-POPの何が魅力的だと思いますか?」
「K-POPが大好きで、学ばせて貰った。キャッチーであったりとかものすごく見て視覚的に楽しめるところは、どの曲もこだわっているなと思っている。TikTokとか、短い間でインパクトを残すっていうのにもすごく対応されていて」
「全体的なクオリティは落とさず、でも誰でもちょっとだけ頑張ったらできそうな振り付けを作るのが大事だと思うんですけど、頭痛いです。難しい。」
ペク先生が振り付けたダンスを教えてもらいました。
ダンス練習中
アーティストのRYOKI 20分で覚えたダンスがこちら。
ペク先生が振り付けた楽曲 ROAR THE BOYZ
「楽しい!」
「RYOKIくん、半端ない」
「教え方もめちゃくちゃ丁寧に教えてくれるから」
難しすぎないキャッチーな振り付け、これがK-POPダンスが世界で愛される秘密
「ペク先生はオーディション番組の審査員としてもご活躍なさっていますが、その中でトップアイドルになるには、すごく必要なことだなって思っていらっしゃることってありますか?」
「みんなに見える所じゃないかもしれないですけど、やっぱり一番は人間性です。その子の性格と他の練習生たちとの人間関係とか人間性とか、そういうのがアーティストになるための一番大事なところじゃないかなと」
「たしかに。僕もすごくそれは思いますし、気遣いが出来る人とか人間性が高い人って自分のこともしっかり見られるじゃないですか?」
「そうです」
「だからそれはほんとにすごく大切だなって思っているんで、ちょっとなんかずごい話していて、…飲み行きます?」
「そうしよっか」
K-POPアイドルが大事にしているという人間性、それが1500年前に実在した美男子集団 花郎(ファラン)にも関係しているという。

花郎の修行が体験できる場所がある。
花郎村
「仏様が岩に」彫られている骨窟寺。1500年前に建立された。
花郎が仏教の教えを取り入れながら、心身を磨いた場所といわれる。
お寺の修行は一般にも公開されていて、海外からも多くの人が体験に訪れています。
ヒョン・ウン法師
「伝統的な心身を鍛える修行をします。」
「訳してくれる?」
RYOKI ← 幼少よりインターナショナルスクールで学ぶ。特技英語。
武術は戦争から来たものです。
The fighting is coming from the war.
今の時代は、自分との戦いに勝つために訓練をします。
This period, you have to do work to win yourself. Not to fight others, just for you.
ここは花郎たちが登って瞑想した崖です。
ここで花郎たちはある教えを胸に刻んでいたといいます。
それがこちらの5つの教え
世俗五戒
一、王に忠誠を尽くせ
二、親孝行をするべし
三、信頼して友人と交流せよ
四、戦では引かない
五、みだりに殺さない
「時代との変化の中でも、変わりつつあるものもあるけども、人間としての根本だったりとか、大切にされているものは変わらないんだなっていうのは、すごくこれを見て感じとれますね」
「よく理解しているね。RYOKIはきっと花郎になれるよ」
「えー、おれ生まれる時代、間違えたかのかな?」
「私もそう思います」
「ハハハハ」爆笑

―――――
世界ふしぎ発見!歴史を変えた!元祖K-POPアイドルの正体に迫る[解][字][デ]
2023年8月26日(土) 21:00〜21:54 放送時間 54分

番組概要
1500年前にK-POPアイドルの元祖?歌って踊る美男集団「花郎(ファラン)」の正体とは▽韓国超絶メイクテク&ダンスが世界でバズる理由▽花郎ゆかりのお寺で体当たり修行!

番組内容
圧倒的なビジュアルと完成度の高いパフォーマンスを誇るK-POP!このようなスタイルは一体どのようにして生まれたのか?韓国の歴史を遡ること1500年、なんとK-POPアイドルと同じような集団が実在していた!?歌って踊る美男子集団「花郎(ファラン)」!ミステリーハンターのBE:FIRST RYOKIが最新メイクの秘密、そして人気ダンススタジオにも潜入!お寺修行も体験!? 体当たりで花郎の正体に迫る!

出演者
草野仁 黒柳徹子 野々村真 石井亮次
水野美紀 錦鯉 矢吹奈子
RYOKI(BE:FIRST)

おしらせ
プレゼントの応募は、dボタンで!抽選で旅行券10万円が当たります。

公式ページ
◇番組HP
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/
◇twitter

◇instagram
https://www.instagram.com/fushigi_hakkenad/

制作
テレビマンユニオン

おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

番組ジャンル
バラエティ クイズ
バラエティ 旅バラエティ
福祉 文字(字幕)

同じ出演者の他の番組を探す
BE:FIRSTRYOKI野々村真矢吹奈子石井亮次水野美紀黒柳徹子草野仁錦鯉

ハンカチ→涙に繋がる
と同じように、
「相手が使うとフラれてしまう」ため、
恋人にプレゼントしてはいけないものとは?
靴   正解
・違う相手に行ってしまう
・逃げてしまう

キムユシンの伝説
当時、流れ星は不吉な予兆とされていた。
流れ星は落ちていないと思わせるため、
キムユシンが民衆に向けてしたこととは?
凧揚げ(火の付いた人形を付けて飛ばした)   正解

新羅時代から発展
初恋が実るおまじないにもなっている
ホウセンカを使ったおしゃれとは?
マニキュア   正解
ホウセンカの別名は爪紅
初雪が降るまでマニキュアが残っていたら初恋が実る

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

人気記事ランキング

Twitter

  • SEOブログパーツ
ページ上部へ戻る